【動画】Lの音の作られ方 前編

このページに、メニューからたどり着いたご受講者様へ このページが「課外授業」に追加されたことは、 メールにてお知らせしていますが、 当講座からの「受講者通信」が、 スパムメール・迷惑メールと認識されるというご報告を 多数いただいております。 「課外授業」への追加内容をはじめとする お知らせをメールでお受け取りいただくことは、 当講座のすべてを英語の上達にお役立ていただくために とても重要です。 当講座からのメールが迷惑メール・スパムメールになってしまう場合は、 大変お手数ですが、 下記を参考に設定をお願いいたします。 メール設定方法はこちらから   ↑ ↑ ↑ クリックすると設定方法が別窓で開きます 設定は1~2分で終了です。 LとRの音の仕組みについては、 講座本編でも説明していますが、 発音図(顔を横から見た断面図)では 表しきれない、 「舌の動き」を手を使って説明しています。 音の作られ方の仕組みを知り、 音の特徴を理論的にもつかむことは、 発音を完璧にするのにはもちろん、 聞き取りにくかったり、 聞き分けが難しい音を より聞き取りやすくなるよう助けてくれます。 Lの音は、日本語にはまったく存在しない音なので、 はじめはおかしな感じがするかもしれませんが、 一緒に口を、舌を動かして、 Lの音の特徴をしっかり身につけてくださいね。…

This content is part of the 課外授業 series.
この話題を共有Tweet about this on TwitterShare on Facebook0Share on Google+0Email this to someonePrint this pageShare on Tumblr0